韓国の人気ヘアケアブランド「クンダル」。添加物や化学物質は極力使わない。自然由来の成分を多くとりいれる。そんなコンセプトをかかげているクンダルで代表的な商品といったら「H&Mシャンプー」をイメージする方が多いのではないでしょうか。
地肌にやさしいうえに洗いあがりの髪の毛をサラサラにしてくれる優秀なシャンプーですが、お風呂上がりの髪の毛に使用する「マカダミア ウルトラヘアセラム」も同じく有名です。髪の乾燥やダメージをケアする効果はもちろんのこと、種類が豊富な香りがその人気の理由と考えられます。この記事ではクンダルの「マカダミア ウルトラヘアセラム」について、以下の内容をご紹介しています。
- クンダルのヘアセラムで香りはどれが人気?
- クンダルのヘアセラムによせられた口コミ
- クンダルのヘアセラムの特徴
クンダルのヘアセラムで香りはどれが人気?

良い香りのヘアトリートメントを使えば香水代わりになりますし、なにより自分のモチベーションが上がるので重宝しますよね。
クンダルのウルトラヘアセラムは豊富な香りの種類が持ち味のひとつです。多くの香りのなかで人気とされているのは「イランイラン」「ピンクグレープフルーツ」「アンバーバニラ」「ペア&フリージア」「ホワイトムスク」の5つ。
統計されたかどうかはさだかではありませんが、2023年に限定のカラーボトルが発売される際に、「最も支持の高い香り」として選ばれた5つなので、人気であることは間違いないようです。
ほかの香りも基本情報とともにご紹介します。
- 基本情報
- 香りの種類
基本情報
クンダルのヘアセラムとは、正式な商品名「マカダミア ウルトラヘアセラム」を指しています。
価格 | 1,540円(税込) |
内容量 | 100ml |
濡れた髪をタオルドライしたあと、髪全体に1〜3プッシュほどの量を塗布してなじませます。単品で購入できますが、より効果を得たいならクンダルが販売しているシャンプーとトリートメントをセットで使うのがおすすめです。
ボトルの色は香りに関係なくパープル一色ですが、2023年に期間限定でイエロー、ピンク、オレンジ、グリーン、ブルーのボトルが発売されました。いずれも香りや成分・効果は現行のものと変わりません。
香りの種類
2025年3月時点で確認できる、香りの種類をご紹介します。
- アカシアモリンガ
- アンバーバニラ
- イランイラン
- イングリッシュローズ
- ウェディングブーケ
- キンモクセイ
- クリーンソープ
- チェリーブロッサム
- ピンクグレープフルーツ
- ファジーネーブル
- ブラックベリーベイ
- ペア&フリージア
- ベビーパウダー
- ホワイトムスク
クンダルの製品はどれも香りにこだわっています。専門の調香師がさまざまな組み合わせを研究しているため、豊富なバリエーションが楽しめます。なかには限定の香りもあるため、入手困難なものも。
Amazon、楽天、Yahooショッピングでは簡単に入手できるので、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください。
クンダルのヘアセラムによせられた口コミ
ウルトラヘアセラムによせられた口コミをご紹介します。香りについてはおおむね好評ですが、人によっては苦手な場合もあるようです。また、イメージしていた香りとは違う、という口コミも多かったです。
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
良い口コミ
ウルトラヘアセラムの良い口コミを一部まとめました。
良い口コミ①:髪質が変わった?ずっと気になっていて、シャンプーのお試しを使ってみてよかったのでこちらも購入してみました。少し重めのオイルで香りも強めですが、べたつかずまとまります。香りが想像と違ったりするので、そこが許容できればコスパも良いし、ライン使いすると髪質変わったかのようにキレイになるので、良いと思います。
良い口コミ②:コスパが良い一滴でまとまるし、匂いが良くてコスパが良いです!
良い口コミ③:イランイランの香りが好き1週間くらい使ってみましたが、パサパサが大分良くなって髪質が柔らかくなった感じがします!
引用:楽天市場
つけ心地もベタつきはあまり無いです。
イランイランの香りが甘過ぎず、個人的にはとても好きです~!
ポジティブな口コミはだいたいが以下の4つでした。
- 香りが好き
- 使うとまとまる
- つけたあとサラサラになる
- 匂いがキツくなくて便利
やはり香りはおおむね好まれる傾向にあるようです。決して強く香るわけではなく、夜つけても朝にはほとんどわからなくなるほど薄まるそうです。そのあっさりした使用感もメリットのひとつとされています。
香りのなかで評価の高い口コミが多かったのは「イランイラン」でした。クンダルのウルトラヘアセラムを代表するといっても過言ではない香りです。イランイランは甘いけど軽やかで、奥行きのある特徴的な香りをしています。多くの人から好まれているのですがイランイランを用いられているヘア用品はめずらしいため、その希少性が人気の理由と考えられます。
低評価がほとんどなかったのは「ピンクグレープフルーツ」、「イングリッシュローズ」、「チェリーブロッサム」でした。どれもさわやかなので甘い香りが苦手な人と相性が良いようです。
少し低評価が目立ったのは「ベビーパウダー」と「アンバーバニラ」でした。いずれも甘い香りが特徴であり、人によってはそこが苦手とされてしまうようです。ただ、どちらも大半は高評価レビューがされているので、品質が悪いわけではないようです。
Amazon、楽天、Yahooショッピングでは簡単に入手できるので、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください。
悪い口コミ
ウルトラヘアセラムの悪い口コミを一部まとめました。
悪い口コミ①:ベビーパウダーの香りは濃いシャンプー&トリートメントと同様、ベビーパウダーの香りは好きな香りではなく濃いです。 レビューにもある通り、ベビーパウダーをそのままかけたような強い香りで本当に好き嫌いが分かれます。 ベビーパウダーの香りのまま歩くと歩いた場所が分かるくらいです。
悪い口コミ②:ホワイトムスクの香りがイメージと違うホワイトムスクの香りが少し思っていたのと違いました。ダメージ毛で毛が細い私にはあんまり合わなかった気がします。
悪い口コミ③:キンモクセイの香りがイメージと違うフローラルでいい香りだと思いますが、金木犀だとは全く思いませんでした。言われてもわからない感じ。
引用:楽天市場
ネガティブな口コミで多かったのは以下のような内容です。
- 香りが強くてキツい
- 香りが好みじゃない
- イメージしていた香りと違った
- 香りの持ちが悪い
香りが強くてキツいと感じる方も一部いるようですが、香りの持ちが悪いという意見もあるため、もしかしたら塗布した直後は強めに香り、その後は早めにとれてしまうのかもしれません。
また、「ベビーパウダー」と「アンバーバニラ」の香りは甘すぎる、と評する口コミが少し多かったです。どちらもその甘さが特徴であるため、苦手な人は敏感に感じてしまうのかもしれません。
Amazon、楽天、Yahooショッピングでは簡単に入手できるので、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください。
クンダルのヘアセラムの特徴
クンダルのウルトラヘアセラムの特徴をご紹介します。クンダルはヘアケアだけではなく、ボディやスキン用品も展開しており、そのどれもが自然由来にこだわって作られています。ウルトラヘアセラムも植物から抽出された16種類ものオイルを配合。ナチュラルで安全な品質にこだわって作られています。
- 配合成分
- 植物由来オイル
- 効果
- こんな人におすすめ
配合成分
植物由来オイル以外の配合成分と、その働きをご紹介します。
配合成分 | 主な働き |
---|---|
シクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、イソドデカン、ミリスチン酸イソプロピル、スクワラン、パルミチン酸イソプロピル | 油性基剤、溶剤 |
ジメチコン | 皮膜形成 |
アモジメチコン | ヘアコンディショニング作用 |
植物油、トコフェロール | 酸化防止効果 |
酢酸トコフェロール | 抗酸化作用 |
公式で「水とアルコールが入っていない」と銘打っているため、成分は薄まらずにそのままの濃度で毛髪に作用します。
Amazon、楽天、Yahooショッピングでは簡単に入手できるので、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください。
植物由来オイル
ウルトラヘアセラムに配合されている植物由来のオイルをご紹介します。
- マカダミア種子油
- アルガニアスピノザ核油
- ツバキ油
- ホホバ種子油
- 野菜油
- ベニバナ種子油
- ヒマワリ種子油
- ブドウ種子油
- アボカド油
- コメヌカ油
- アーモンド油
- アンズ核油
- ヒマシ油
- メドウフォーム種子油
- ゴマ油
- プルケネチアボルビリス種子油
特徴は高濃縮のマカダミア種子油。毛髪の水分と油分に働きかけ、ツヤをもたらしサラサラに仕上げます。それ以外のオイルも天然の栄養を髪へ補給。刺激の少ないデイリーなケアが叶います。
Amazon、楽天、Yahooショッピングでは簡単に入手できるので、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください。
効果
クンダルのウルトラヘアセラムの主な効果は補修と保護。傷んでいる髪に栄養をあたえ、水分と油分のバランスを調整します。それと同時に髪表面にバリアとして皮膜を張り、コテやアイロンの熱によるダメージから守ります。
こんな人におすすめ
ウルトラヘアセラムは総じて、以下のような方におすすめの商品です。
- ヘアカラーやパーマでダメージが気になる
- 髪が乾燥してゴワつく
- 髪をツヤツヤにしたい
- 自然志向な商品を使いたい
- ヘアオイルで香りを楽しみたい
もちろん香り目当てで購入してもご希望に沿うのですが、ウルトラヘアセラムはナチュラル製品を好む方にも適した商品です。原料調達や製造方法まで環境に配慮されているため、地球に人にやさしい処方のヘアセラムです。
Amazon、楽天、Yahooショッピングでは簡単に入手できるので、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください。
クンダルのヘアセラムの香りを知って自分に合った商品を選ぼう【まとめ】
クンダルのウルトラヘアセラムは香りの種類が豊富なため、選択の幅広さが大きなメリットです。苦手な香りであればどれだけ使い心地が良好でも使い続けるのは困難です。しかし香りの選択肢が多ければそれだけ使い続けられる確率も高くなるため、自分好みの匂い探しを楽しみながら商品を試せます。
もし香り選びに迷ったらまずは人気の5種類、「イランイラン」「ピンクグレープフルーツ」「アンバーバニラ」「ペア&フリージア」「ホワイトムスク」がおすすめです。なかでもイランイランは口コミでも高く評価されていることが多く、有名ハイブランドの香水にたとえられるほど芳醇な香りなんだとか。感じ方に個人差はあるでしょうが、試しに使いたくなる評価ですね。
Amazon、楽天、Yahooショッピングでは簡単に入手できるので、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください。
なお、このブログでは「YOLU(ヨル)のシャンプーはどっちがいい?匂いや成分、値段の違いを比較」といった記事も用意しているので、ぜひ参考にしてみてください。
コメント