パナソニックのER-GN31とER-GN32は、鼻の側面から奥までまとめて剃り切りやすいデュアルエッジ刃で注目度の高いエチケットカッター。刃が直接肌に触れない安心肌ガードも、肌に負担をかけにくくて人気があります。
鼻の穴から飛び出す鼻毛を何とかしたいという皆様の中には、
- パナソニックのER-GN31・ER-GN32の共通点は?
- パナソニックのER-GN31・ER-GN32の違いが知りたい!
- パナソニックのER-GN31・ER-GN32、どっちがいい?
など、気になっている方が多いのではないでしょうか?
そこで今回の記事では、パナソニックのER-GN31・ER-GN32の共通点や違いを詳しく説明し、両者の口コミや評判を紹介します。最後にそれぞれの商品がどんな人に合っているかも解説しますので、自分にとって使い心地のアイテムを知りたいという方はぜひ参考にしてみてください。
パナソニックのER-GN31とER-GN32はどんな商品?

パナソニックのER-GN31とER-GN32は、切れ味の良い刃や肌に負担をかけにくい安心設計など、初心者の方でも使いやすい鼻毛カッター。使った後のメンテナンスが手軽にできる点でも、高評価の口コミが多いです。
ここではパナソニックのER-GN31・ER-GN32がどんな商品なのか、両者の共通点を8つ挙げてみましたので順に紹介していきます。
- デュアルエッジ刃
- 使用部位
- 安心肌ガード設計
- 防水設計
- 乾電池式
- 使用日数
- サイズ
- カラー
デュアルエッジ刃
どちらの商品にも天面と側面にエッジのあるデュアルエッジ刃が搭載されており、鼻の奥と側面の毛をまとめて剃り切れる仕組みになっています。刃の長さは必要な毛を残しておけるように設計されているため、カットしすぎることはありません。
トルクモーターの強力な力も加わって不要な毛をしっかり処理できるのも、ER-GN31やER-GN32ならではの魅力です。初めてエチケットカッターを使用する方でも、力加減を気にせず効率的にムダ毛をカットできます。
使用部位
鼻だけではなく眉・髭・耳の毛も処理できるのも、両者の大きな共通点です。パナソニックのエチケットカッターは電気カミソリと比較して、先がかなり小さめになっています。
コンパクトな先端になっているため、鼻と同じくらい穴が小さい耳の毛を処理したり、眉や髭の細かい部分の形を整えたりしやすいです。使い道が幅広いアイテムなので、電動カミソリの隣りに設置している方も多くいます。
安心肌ガード設計
ER-GN31もER-GN32も、鋭い刃が肌に直接触れないようにガードされています。ケアの際に肌を傷つける心配が少なく、肌トラブルが不安な方や肌が弱い方でも気軽に試しやすいです。
防水設計
「水深1mに30分間水に浸けても悪影響が及ぶ量の水の侵入がない」というIPX7基準をクリアした防水設計も、2つの商品の大きな共通点です。刃を取り外さずに本体ごと水洗いできるため、毛くずを手軽に処理できます。
乾電池式
どちらの商品も乾電池式で、単3形アルカリ乾電池1本を用意する必要があります。コンセントを差し込んだり充電したりする手間がなく、電池を入れるだけですぐに起動できるのが便利。電源コードや充電コードもないため、外出先で使用する時もコンパクトに持ち運びできます。
使用日数
週1回、約90秒、室温20℃の環境でドライ使用した場合、約1年間使用できる点もER-GN31・ER-GN32の共通点です。但し、使用日数はあくまでも目安なので、日常的な使用方法や使用頻度によって1年よりも長く使用できる方もいます。
サイズ
ER-GN31とER-GN32ではサイズも全く同じで、14.4✕2.9✕3.5cm(キャップ取り付け時)とスマートで持ちやすくなっています。質量は62gと軽量なので、外出先への持ち運びにも便利です。
カラー
どちらの商品もカラーは、黒と白の2色のみです。明るすぎない適度な明るさの黒と白で、高級感のあるカラーを楽しめます。
パナソニックのER-GN31とER-GN32の違いは?
パナソニックのER-GN31とER-GN32は共通点の方が圧倒的に多いのですが、若干ながら違いもあります。両者の違いを下記の表にまとめました。
項目 | ER-GN31 | ER-GN32 |
---|---|---|
価格 | 2,450円(税込) | 2,200円(税込) |
発売日 | 2019年11月 | 2024年6月 |
ここではER-GN31・ER-GN32について、以下2つの違いを比較表に沿って紹介していきます。
- 価格
- 発売日
価格
楽天市場のサイトで2025年2月時点の価格を確認してみたところ、ER-GN31は2,450円(税込)、ER-GN32は2,200円(税込)で販売されていました。ER-GN31は既に生産を終了していて手に入りにくいためか、ER-GN32の方が取り扱いが多くER-GN31より数百円くらい安く購入できます。
発売日
ER-GN31は2019年11月に発売され、ER-GN32は後継品として2024年6月に発売されました。先行品のER-GN31は既に生産を終了しているため、2025年2月時点ではER-GN32の方が楽天市場やAmazonなどショッピングサイトで多く販売されています。
パナソニックのER-GN31とER-GN32の口コミ・評価は?
パナソニックのER-GN31とER-GN32は、機能や仕上がりにおいては違いはほとんどありません。しかし「実際に使用してみないことには分からないこともあるのでは?」と疑問を持っている方も多いかと思います。
ここではER-GN31とER-GN32を実際に使用した方の口コミ・評判を紹介しますので、ぜひ商品選びの参考にしてみてください。
- ER-GN31の口コミ
- ER-GN32の口コミ
ER-GN31の口コミ
良い口コミ①
刃が直接肌に触れないので安全。かといって切れ味が落ちることもなく、使った後は鼻毛や耳毛がすっきりします。
良い口コミ②
今まで眉毛は床屋さんで整えていたのですが、これがあれば自宅でもケアできます。初めてでもキレイになりました。
良い口コミ③
単3電池1本というのが、使いやすくて便利。本体を丸ごと水洗いできるのも、掃除が楽でいいと思います。
悪い口コミ①
鼻の中に刃を行き来させても、くせ毛はあまりカットしきれていない感じがします。ちゃんとカットしようと思うと、鼻を動かしながらカットしないといけない。
悪い口コミ②
カッターの回転が弱いし遅い感じがします。もう少しパワーがほしいです。
引用元:Amazon.co.jp
楽天市場でER-GN31の口コミを確認したところ「肌を傷つけにくい」「切れ味が良い」「眉毛や耳毛もキレイに剃れる」などのプラスなコメントが見られました。その一方で「くせ毛が処理しにくい」「パワーが弱い」などのマイナスなコメントも見られました。
ER-GN32の口コミ
良い口コミ①
鼻毛がキレイに処理できて、使った後の毛くずの掃除も簡単にできるのが良いです。
良い口コミ②
水洗いできる設計になっているので、いつも清潔な状態で使いやすいです。
良い口コミ③
電動の鼻毛カッターの割に、値段はお手頃。コンパクトなのにパワーもあって、満足な使い心地です。
悪い口コミ①
特別に良いこともなければ、悪いこともないといった感じです。普通に切れ味の良い商品だと思います。
引用元:楽天市場
ER-GN32は新しい商品で2025年2月時点ではまだ口コミが少ないのですが、楽天市場のサイトで確認したところ、良い口コミでは「鼻毛がキレイに剃れる」「毛くずの処理が楽」「水洗いできるから清潔」などのコメントが見られました。その一方で「特別なメリットがない」との意見もありました。
ER-GN31とER-GN32は機能がほぼ同じ商品なので、実際の商品を使用した方の口コミや評判も大体同じと考えて良いでしょう。
パナソニックのER-GN31とER-GN32、どっちがいい?
パナソニックのER-GN31とER-GN32は機能的にはほぼ同じ商品で、違いは価格や発売日だけということが分かりました。共通点が多い商品であるだけに、いざ商品選びとなるとどっちにしようか悩む方もいるのではないでしょうか。
ここではパナソニックのER-GN31とER-GN32がそれぞれ、どんな人に合っているのか解説しますので参考にしてみてください。
- ER-GN31がいい人
- ER-GN32がいい人
ER-GN31がおすすめの方
ER-GN31は2019年11月に発売された先行品で、口コミも多いほど安定的な人気を誇っています。今や生産を終了していてショッピングサイトなどでは取り扱いが少なくなっていますが、こんな方におすすめです。
- 先行品が気になっている人
- ER-GN31が安く買える人
- ER-GN31が手に入りやすい人
2025年2月時点ではER-GN31が手に入りにくく、価格もやや高めなのであまりメリットは感じられないかもしれません。しかし今後、タイミング的に安く購入できたり、手に入りやすかったりする場合の選択肢としてはおすすめです。
ER-GN32がおすすめの方
ER-GN32は2024年6月に発売された後継品で、これから先行品くらいの人気が出てくる可能性があります。積極的に販売されていて商品が手に入りやすい2025年2月時点では、こんな人におすすめです。
- 新しいモデルを購入したい人
- 少しでも安く商品を購入したい人
- 簡単に手に入る商品がいい人
先行品と後継品では発売日が5年近くも違うので、新しい商品が気になっている方も多いのではないでしょうか。店舗での取り扱いが多くER-GN31よりも数百円くらい安く購入できるER-GN32は、少しでも安く商品を買いたい方や手に入りやすい商品がいいという方にぴったりです。
パナソニックのER-GN31とER-GN32の違いを知って、最適な商品を選ぼう【まとめ】
パナソニックのER-GN31は2019年11月に発売された商品で、価格はER-GN32より数百円ほど高く販売されています。ER-GN32は2024年6月に発売された後継品で、手に入りやすい新しい商品を手に入れたい方、少しでもお手頃に人気の鼻毛カッターを購入したい方にぴったりの商品です。
どちらの商品を購入しても使い心地の差はほとんどないので、購入しようと思った時にお求めやすい商品を選択することをおすすめします。ER-GN31もER-GN32も大手ショッピングサイトで手軽に購入できますので、ぜひ以下のリンクをチェックしてみてください。
なお、このブログでは「YOLU(ヨル)のシャンプーはどっちがいい?匂いや成分、値段の違いを比較」といった記事も用意しているので、ぜひ参考にしてみてください。
コメント