【徹底比較】デオナチュレはどれが一番効く?商品の特徴、成分の解説、口コミ・レビューやどれがいいかも紹介

スキンケア

少し角張ったフォントのデザインに、ユニセックスな配色、一度見たら忘れられないようなインパクトのあるアルミルックのチューブで販売されている「デオナチュレ」。デオナチュレは、海外のスキンケア用品なども取り扱う株式会社シービックの自社ブランドです。

シービックの代表的な商品である「さらさらクリーム」は、少しかためだけど重たくない、ほかにあまりないようなテクスチャーが特徴的。クリームだけどベタつかないため、女性よりも発汗がいいとされる男性にも広く支持されています。

デオナチュレにはほかにも部位ごとやテクスチャーでさまざまなタイプが販売されています。商品の詳細を知っておけば、自分にはどれが一番効くか見当がついて、購入の際にヒントになるかもしれません。この記事では以下について解説しているので、ぜひ参考にしてください。

  • デオナチュレはどれが一番効く?
  • デオナチュレ商品の特徴
  • デオナチュレと男デオナチュレを比較
  • デオナチュレのタイプ別でレビュー紹介

デオナチュレはどれが一番効く?

足
引用元:https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/%E8%8C%B6%E8%89%B2%E3%81%AE%E5%B2%A9%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%B6%B3-DL4DDQb8yjc

多くのヘルスケア用品は効き目の基準があいまいなので、効果のほどを見極めにくいものです。数ある商品のなかでどれが一番効くかは人によって違うもの。そのため、確実な実績である売り上げと専門機関からの評価を参考にすることをおすすめします。ということでデオナチュレの商品のなかでも、とくに高く評価されたものをご紹介します。

@cosmeベストコスメアワードLIPSベストコスメ
ソフトストーンW2022 殿堂入り2023 殿堂入り
足指さらさらクリーム2023 ベストデオドラント 第3位
2024 ベストデオドラント 第2位
2023 デオドラント部門1位
2024 デオドラントクリーム部門2位
さらさらクリームなし2023 デオドラント部門2位
2024 上半期こだわりアワード デオドラント部門使い心地賞3位
2024 デオドラントクリーム部門1位
さらさらデオドラントパウダー2024 ベストデオドラント 第3位なし

デオナチュレを代表するこちらの4つの商品は、コスメ専門の総合サイト「@cosme」や、コスメの口コミが専門のSNSアプリ「LIPS」にて、ベストコスメとしての受賞歴があります。

デオナチュレ商品の特徴

デオナチュレの人気商品である「ソフトストーンW」「足指さらさらクリーム」「さらさらクリーム」「さらさらデオドラントパウダー」の特徴をまとめました。

一概にどれが一番効くかは断定できませんが、それぞれの配合成分や特徴がわかれば用途に応じてふさわしい商品を選びやすくなるでしょう。

  • 人気商品4つが配合する成分
  • 共通する有効成分

人気商品4つが配合する成分

人気商品4つの配合成分をくらべてみました。共通するのは有効成分は「焼ミョウバン」と「イソプロピルメチルフェノール」(※さらさらデオドラントパウダーは除く)です。有効成分とは、もたらされる作用に直接的に関係のある主要な成分のこと。デオナチュレの商品の効果はこの2つの有効成分によるものということがわかります。

ソフトストーンW
販売名DN薬用スティックFe
容量20g
使用部位ワキ
有効成分焼ミョウバン、イソプロピルメチルフェノール
その他成分シクロペンタシロキサン、ステアリルアルコール、POPブチルエーテルー1、セスキイソステアリン酸ソルビタン、水添ヒマシ油、メントール、低温焼成酸化Zn、天然ビタミンE、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、茶エキスー1
足指さらさらクリーム
販売名DN薬用フットクリームFc
容量30g
使用部位
有効成分焼ミョウバン、イソプロピルメチルフェノール
その他成分パルミチン酸オクチル、シクロペンタシロキサン、トリオクタン酸グリセリル、無水ケイ酸、マイクロクリスタリンワックス、結晶セルロース、ポリアクリル酸アルキル、メチルフェニルポリシロキサン、ジメチルジステアリルアンモニウムへクトライト、パルミチン酸デキストリン、POEラウリルエーテルリン酸Na、メントール、エタノール、ティーツリーオイル、低温焼成酸化Zn、天然ビタミンE、油溶性ローズマリーエキスー3、スクワラン
さらさらクリーム
販売名DN薬用クリームFe
容量45g
使用部位ワキ
有効成分焼ミョウバン、イソプロピルメチルフェノール
その他成分パルミチン酸オクチル、トリオクタン酸グリセリル、ポリアクリル酸アルキル、マイクロクリスタリンワックス、シクロペンタシロキサン、無水ケイ酸、メチルフェニルポリシロキサン、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、パルミチン酸デキストリン、POEラウリルエーテルリン酸Na、エタノール、ヒドロキシアパタイト、低温焼成酸化Zn、天然ビタミンE、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、茶エキスー1
さらさらデオドラントパウダー
販売名DN薬用デオドラントパウダーFc
容量15g
使用部位胸の谷間、アンダーバスト、首筋、太もも裏など
有効成分焼ミョウバン
その他成分オクテニルコハク酸コーンスターチAl、茶エキスー1、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、メチルシロキサン網状重合体、無水ケイ酸、ケイ酸Ca、香料

共通する有効成分

デオナチュレの人気商品に共通する有効成分「焼ミョウバン」。

焼ミョウバンは多くのメイク用品やスキンケア用品にも使われている成分で、主な効果は収れん作用。収れん作用とは肌をひきしめたり汗をおさえたりすることです。

そのままでもデオドランドにもってこいの成分である焼ミョウバンを、メーカー独自の技術で“微細化”しました。微細化することで、肌への密着度をアップ。防臭と制汗、どちらの効果も高めることに成功しました。

「さらさらデオドラントパウダー」をのぞいた人気商品3つに配合されているイソプロピルメチルフェノールは、洗顔料やボディソープなどに広く使われている成分で、主な効果はアクネ菌の増殖抑制による抗菌作用。この成分があることによりデオナチュレを塗った肌は清潔な状態をたもちやすくなります。

また、「ソフトストーンW」「足指さらさらクリーム」「さらさらクリーム」にはベタつき防止成分として酸化亜鉛(低温焼成酸化Zn)が配合されています。酸化亜鉛は皮脂を吸着するため、塗布したクリームが汗で濡れてもヌメりづらく、快適に過ごせます

「さらさらデオドラントパウダー」にも皮脂吸着パウダーとして無水ケイ酸とケイ酸Caが入っているため、長時間ベタつきを防止します。

デオナチュレと男デオナチュレを比較

汗の匂いは男女に共通の悩みです。どちらかというと、女性よりも汗っかきであることが多い男性のほうが悩みは深刻かもしれません。デオナチュレにはそんな悩める男性たちのために「男デオナチュレ」というラインで商品を展開しています。

デオナチュレと男デオナチュレは具体的にどういった違いがあるのでしょうか。

  • 成分で比較
  • 男ソフトストーンWの特徴

成分で比較

「男デオナチュレ」で販売されている商品は6つ。

  • 男ソフトストーンW
  • 男ソフトストーンW ノンメントール処方
  • 男クリスタルストーン
  • 男さらさらクリーム
  • 男足指さらさらクリーム
  • 男さっぱりパウダー

代表して「男ソフトストーンW」を通常版と比較してみると、容量や有効成分、そのほかの配合成分もおおかたは同じなようです。

ソフトストーンW男ソフトストーンW
販売名DN薬用スティックFeDN薬用スティックMe
容量20g20g
有効成分焼ミョウバン、
イソプロピルメチルフェノール
焼ミョウバン、
イソプロピルメチルフェノール
その他成分シクロペンタシロキサン、
ステアリルアルコール、
POPブチルエーテルー1、
セスキイソステアリン酸ソルビタン、
水添ヒマシ油、
メントール、
低温焼成酸化Zn、
天然ビタミンE、
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、
茶エキスー1
シクロペンタシロキサン、
ステアリルアルコール、
POPブチルエーテルー1、
セスキイソステアリン酸ソルビタン、
水添ヒマシ油、
メントール、
低温焼成酸化Zn、酸化Zn、
天然ビタミンE、メンチルグリセリルエーテル、セリサイト、スペアミント油、ヒドロキシアパタイト、ワレモコウエキス

男ソフトストーンWの特徴

「男デオナチュレ」の商品の多くに入っていたのが「メンチルグリセリルエーテル」という成分。メンチルグリセリルエーテルは長時間続く清涼感が特徴で、制汗剤によく使われています。

清涼成分l-メンチルグリセリルエーテルの配合により、TRPV1の活性を抑制し、灼熱感等の不快刺激を低減したことで、快適な清涼感を感じることができたと考えられます。

引用元:PR TIMES

同じ部位に対する商品でも、通常版と「男デオナチュレ」では、だいぶ配合成分が違うものもあります。ソフトストーンWを比較してもわかるように、「男デオナチュレ」は汗っかきな男性のために、通常盤よりも一段清涼感をパワーアップさせているようです。

もし汗っかきな体質で、どれが一番効くか気になるようであれば、「男デオナチュレ」を選ぶと希望どおりの効果が得られるかもしれません。

デオナチュレのタイプ別でレビュー紹介

デオナチュレの商品によせられた口コミをご紹介します。

「ソフトストーンW」と「さらさらクリーム」の口コミをくらべてみると、それぞれの長所と短所がわかりやすいです。

  • ソフトストーンWの良い口コミ
  • さらさらクリームの良い口コミ
  • ソフトストーンWの悪い口コミ
  • さらさらクリームの悪い口コミ

ソフトストーンWの良い口コミ

ソフトストーンWはなにより、スティックタイプだから塗りやすい!というのがメリット。手にバームがつく心配がないので、出先で手が洗えない場面でも気兼ねなく使用できます。

良い口コミ①:塗りやすい

冷感作用などありませんが、ニオイにはつきませんね。
スティックなので、塗りやすい。

良い口コミ②:手を汚さず使える

スティックタイプなので、手を汚さずに使えるところは◎ かなり汗をかいた際も全く匂いが出ず、しっかり効果を実感できます。

引用元:Amazon

さらさらクリームの良い口コミ

さらさらクリームはしっかり肌へ塗りこめる、というのがメリット。そのおかげか、ほかよりも消臭効果が長続きする、といった口コミが多かったです。

良い口コミ①:1日中無臭

今まで使った脇用クリームで1番注効き目ある!! スプレータイプでは夏場は全く効果なし、ロールオンタイプもすぐに汗で流れて目も無く……
そこで新しいもの使ってみようと数年前に出会ったのがこれ。
1日中無臭でとっっっても感動した!

良い口コミ②:スティックより使いやすい

ステックタイプを使ってたが、乾いてきたりで最後まで使えなかったのでクリームタイプを購入伸びはかたいけど使いやすいです。

引用元:Amazon

ソフトストーンWの悪い口コミ

ソフトストーンWはスティックタイプであるため、クリームよりも乾燥しやすく、いつのまにか固まってしまった、なんてこともあるようです。またクリームのほうが防臭効果が高いという口コミもいくつかありました。配合成分の違いなのか、塗りやすさの違いなのか、原因はわかりませんが、そこも注意点です。

悪い口コミ①:クリームより防臭効果は低い

ぬりやすいのはスティックタイプだけど、消臭効果はクリームの方がある。

悪い口コミ②:カサカサになって全然塗れない

何回かしか使ってないのに表面カッサカサになって全然塗れないけどどうなのこれ?

引用元:Amazon

さらさらクリームの悪い口コミ

さらさらクリームは指にとって塗らなければいけないため手を洗う必要がある、という手間がデメリットとして多くあげられていました。

悪い口コミ①:手につくとなかなか落ちない

おそらく消臭力あります。
これを塗ると、汗をかいても気になりません。ただ、脇がかゆくなります。

あとこれを手で塗ったら、なかなか落ちないので、ちゃんと手を洗ってからコンタクトを付けたのですが、雲って最悪でした。ロールタイプもありますが、注目目はこちらのほうがありそうな気もしますし、難しいです。

悪い口コミ②:ワキガの度合いによっては効果なし

ワキガでの使用です。朝お風呂に入ってから塗ってましたが、全く汗を抑えられている気がせず、家に帰ってきて脇を嗅ぐとワキガの匂いがしました。ワキガの部分を嗅いでもやはりワキガの匂いがしました。軽度のワキガの人や、ただの汗っかきなら効くのかもしれませんが、まあまあのワキガの人からはデオナチュレはしばらくの間並んでいたわけがわかりました。

引用元:Amazon

デオナチュレのどれが一番効くかは、商品をよく調べて判断しよう【まとめ】

デオナチュレによせられたレビューには、スプレーやミストタイプよりも効き目がある、と評価するものがいくつかありました。配合成分のほかにもより肌へ密着させられるテクスチャーであることが大きな要因かもしれません。

なんといっても、メーカー独自の技術によって微細化された「焼ミョウバン」が、デオナチュレの大きな強み。この有効成分をクリームやバームでベタ塗りすることで、成分本来の効能をそのまま活かそう、というメーカーの工夫が垣間見れました。

しっかり肌へ塗布されるため、一度つくと落としにくいという難点もあります。もし購入を検討される場合は、そちらも加味しつつの商品選びをおすすめします。

なお、このブログでは「YOLU(ヨル)のシャンプーはどっちがいい?匂いや成分、値段の違いを比較」といった記事も用意しているので、ぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました